top of page
大分学検定 バナー.png

検定問題と認定基準及び各賞 OUTLINE

top_indexBg_9E_01.png
検定問題
top_indexBg2_9E_01.png
新着情報
logo1.gif
大分学検定 事務局

〒870-0021

大分県大分市府内町3-8-11

TEL: 097-538-9731
FAX: 097-538-9724
E-Mail :oitagakukentei@gmail.com

  • Twitter

〔マスターコース〕

一般問題100問のうち、80問以上は

  『大分学事始』第1集(大分学研究会刊)

  『大分学事始』第2集(大分学研究会刊)

  『大分学事始』第3集(大分学研究会刊)

  『まるごとわかる大分県』(明石書店刊)

  『平成と大分』(大分合同新社刊)

  『大分学のすゝめ』(大分学研究会刊)

以上6冊の内容から出題します。


〔入門コース〕100問のうち60問以上は

  『大分学のすゝめ』(大分学研究会刊)

の内容から出題します。

top_indexBg_9E_01.png
認定

入門コース:100点満点(一般問題100点)
60点以上で「大分学初級」に認定します。次回検定から「マスターコース」受験可。

マスターコース:120点満点(一般問題100点+スペシャル問題20点)
60点以上で、下記のとおり点数により初級初段から上級名人まで認定します。

【マスターコース認定要件】
 110点以上:大分学上級名人
100~109点:大分学中級特待生5段
090~099点:大分学中級特待生4段
080~089点:大分学初級3段
070~079点:大分学初級2段
060~069点:大分学初級初段

unnamed.jpg

大分学上級名人1回獲得すると「大分学名人6段」2回獲得すると「大分学名人7段」3回獲得すると「大分学名人8段・師範代」4回獲得すると「大分学名人9段・師範代」5回獲得すると「大分学永世名人・師範」に認定し、大分学永世名人・師範となれば問題作成を委嘱します。

top_indexBg_9E_01.png
​参加賞

会場受験者(出前会場は除く)全員に「つぶらなカボス」又は「つぶらなユズ」を進呈

(JA全農おおいた提供)

top_indexBg_9E_01.png
表彰及び検定結果の通知

上級認定者及び成績上位者(団体)は、2025年12月上旬までに認定書及び副賞並びに特別賞・団体賞を贈呈し、氏名(又はニックネーム)・住所(市町村名)・年齢・成績を報道機関に情報提供するほか大分学検定WEBサイトで公表します。
 また、受検者全員に、個人ごとの成績をお知らせします。
※個人情報の取り扱いにつきましては、上記による公表の他は、検定の実施に伴う連絡以外には使用しません。

top_indexBg_9E_01.png
表彰

成績上位者には、成績順に協賛企業・団体・市町村から以下の特別賞のいずれかを贈呈します(同点の場合は抽選)

​入門コース

トップ賞:最高得点者 1名

・表彰状及びJA全農おおいた賞:つぶらなギフトBox

小中学生トップ賞:小中学生の最高得点者 1名

・大分県教育長表彰状及び豊後高田市長賞:「昭和の町駄菓子セット」

高校生トップ賞:高校生の最高得点者 1名

・大分県教育長表彰状及びうみたまご賞:「うみたまごペア入場券」

学生トップ賞:学生最高得点者 1名

・表彰状及び桃太郎海苔賞:「桃太郎海苔」初摘み

体賞:団体受検のうち、平均得点が最高の1団体

​・表彰状及び姫島村長賞:「姫島産ひじき」5パック

特別賞:成績上位者

・中津市長賞:「中津の偉人マンガ本セット」小中学生の成績上位者3名

・たかもん賞:「たかもんグッズ」小中学生の上位者5名

・竹田市長賞:「竹田温泉花水月入浴券2枚セット」高校生の成績上位者5名

​・国東市長賞:「ペア入場券(歴史体験学習館

             ・山渓偉人館・三浦梅園資料館)」上位者1名​

​・九重町長賞:「九重"夢"大吊橋特別招待券」成績上位者2名

・すし寅賞:「豊後水道利休(りゅうきゅう)セット」成績上位者4名

・大分合同新聞社賞:「平成と大分」成績上位者5名​​​​

マスターコース

大分県知事賞​:最高得点者 1名

・表彰状

・竹製トロフィー(1年間貸与)及び副賞 最高得点者1名

・副賞 下記の県内文化芸術施設入場券

大分県 県立美術館年間パスポート

      (大分県芸術文化友の会びびTAKASAGOメンバーズカード)

    県立歴史博物館招待券(平常展・企画展3回・特別展1回)

別府市 別府市美術館年間入場券及び

別府竹細工伝統産業会館観覧&竹鈴製作体験優待券

臼杵市 年間入場券(臼杵市歴史資料館)

竹田市 ペア共通年間入場券(岡城跡・竹田歴史文化館)

杵築市 きものレンタル&着付ペア招待券(杵築市文化施設無料入場可)

九重町 四季サイダー3本セット

玖珠町 ペア年間入場券(久留島武彦記念館)

大分市長賞:大分市在住の最高得点者 1名

・表彰状及び記念楯

・ペア年間入場券(大分市美術館・大分市歴史資料館・高崎山自然公園)

別府市長賞:別府市在住の最高得点者 1名

・表彰状及び記念楯

・別府市美術館年間入場券及び

  別府竹細工伝統産業会館観覧&竹鈴製作体験優待券

辻野功記念賞:スペシャル問題の最高得点者1名(同点の場合は一般問題の上位者)

​・おおいた魅力体験セット

(由布院玉の湯「自家製品詰め合わせ」・佐伯市蒲江丸二水産「磯物詰め合わせ」・宇佐市安心院宮田ファミリーぶどう園「王様のぶどうジュース」)​

各市町村長賞及び特別賞

成績順に協賛企業・団体・市町村から以下のいずれかを贈呈(同点の場合は抽選)

​・ホテル日航オアシスタワー賞 

  ペア宿泊券(モデレートツインルーム・朝食なし)1名

​・たまやの足湯賞 

おんせん県おおいたの温泉宅配/個人宅温泉配達浴槽1杯分1名(大分県内限定)

・大分県漁協賞 かぼすぶりフィレ 2名

・桃太郎海苔賞 「桃太郎海苔」磯の香 3名

・JRおおいたシティ賞 アミュプラザおおいたショッピングチケット 1名

・中津市長賞 「ひがた美人」牡蠣15個セット 3名

・日田市長賞 日田下駄 1名

・佐伯市長賞 「佐伯市特産品詰め合わせ」及び

ペア入場券(歴史資料館・国木田独歩館・平和祈念館) 1名

​・津久見市長賞 うみたま体験パーク「つくみイルカ島」ファミリー券 1名

・臼杵市長賞 ほっとさんグッズセット及び臼杵市歴史資料館年間入場券 1名

・竹田市長賞 長湯温泉「御前湯」温泉入浴回数券12枚セット 1名

・竹田市民トップ賞  ペア共通年間入場券(岡城跡・竹田歴史文化館) 1名

・豊後高田市長賞 菜の花・ひまわりオイルセット 1名

・杵築市長賞 きものレンタル&着付けペア招待券 2名

・宇佐市長賞 The USA Box DX 1名

・豊後大野市長賞 豊後大野市ブランド認証品セット及び

朝倉文雄記念館ペア入場券 1名

・豊後大野市民トップ賞 朝倉文雄記念館ペア入場券 1名

・国東市長賞 国東の地酒・地焼酎セット 1名

・由布市長賞 「由布市特産品詰め合わせ」 1名

・姫島村長賞 車えび凍眠冷凍パック4枚入り 1名

・日出町市長賞 ハーモニーランドペアパスポートチケット 1名

​・九重町長賞 「九重"夢"大吊橋特別招待券」 5名

​・玖珠町長賞 道の駅「童話の里くす」お買物券 1名

copyright©2013  all rights reserved.

bottom of page